私もWも外食が好きで、良く二人で食事へ出かけるのですが、
昨日の夜はWの手料理でした。
この季節、パリの空は22時を過ぎてもまだ明るいです。
写真はこの日、パリの空を引き裂くChemtrails。
いつものようにパリ上空では、ハードなジオ・エンジニアリングが行われていました。
そんな事を考えながらメトロに乗って、Wの住むクリニャンクールのアパートへ到着すると、
彼は既に料理の下ごしらえ中。
Wが用意してくれたのは、ピーマンとマッシュルームと玉葱の混ぜご飯、サーモンの照り焼きでした。
鍋でお米を炊きながら、フライパンでマッシュルーム、玉葱、ピーマンを炒めて、サーモンは照り焼きソースであらかじめ下味をつけているところ。
炊き上がったご飯には、オリーブで炒めた野菜を混ぜ込み、塩・コショウ、プロヴァンスのハーブで味を調えているようです。
出来上がってお皿へ盛り付け。(いたってシンプル。)
見た目、味ともに和風フレンチ?!でしたが、全てWの手料理、
赤ワインと一緒に美味しく頂ました。
そして、この後二人で見たDVDが、【TOKYO!】というタイトルのオムニバス映画なのですが、意味の分からなさが、(分かるけど) シュールすぎて、何ともいえなかったです。。。
三部作中、Wのお気に入りは、レオスカラックス監督、ドニ・ラヴァン主演の【メルド】。
余談ですが、レオスカラックス監督、ドニ・ラヴァン主演といえば、かつて【汚れた血】や
【ポンヌフノ恋人】、【ボーイミーツガール】にはまった人も多いと思います。
この映画で、ドニ・ラヴァンの思わぬ復活を目にした感じですね。
24/05/2011
Chemtrailsについてはこちらからどうぞ。What In The World Are They Spraying?
http://truthmediaproductions.blogspot.com/
コメント