今日は近所のマレを散策しました。
うちのすぐ近所にある、ポンピドゥーセンターの風変わりな噴水を横切ってお洒落なマレ地区へ…。
歩きながら食べるファラッフェ(ユダヤのサンドイッチ)もおいしい。
ここのサンドイッチには、丸いコロッケのような形をしたヒヨコマメの揚げ物が入っているのですが、私はこのヒヨコマメが大好き!(時々このサンドイッチをまずいという人がいるけれど、きっとヒヨコマメが嫌いなのでしょうね?!)
マレは、中世の館や石畳が残されたとても落ち着く街です。セレクトショップ、香水屋さん、靴、バック、アクセサリー、雑貨・・・。隅々まで覗いて突き当たりのヴォージュ広場まで歩きます。
貴族の館に囲まれたヴォージュ広場のベンチに座って、灰色のパリの空を眺めながらいろいろ考えました。私はいつも好きなこと、楽しいことしかしていないし出来ないけれど、大好きな人、大切な人のためには好きでないことも、楽しくないことも、ごく自然にしたくなる気持ちが大切だなと。
それが成長というものなのかも☆ 成長しながら恋愛がしたい。夢を見て現実を歩きながら成長したいですね。
とびきり美味しいワインが飲みたくなりました。
コメント