パリは寒い日が続いていますが、遅く起きた日の午後にリュクサンブール公園でランチを。
公園の中のカフェ【Buvette des Marionnettes】
いつもランチタイムに間に合わない私ですが、最近は“ワインがあれば幸せ”な体質です。
美しすぎる噴水【La fontaine Médicis】。
(1630年に、フランス王妃だったマリー・ド・メディシスが作成させた噴水。彫刻家Auguste Ottinにより人物像が加えられました。)
ドラクロアの胸像もとてもエレガント。
そして、革命といえばフランスだけではありません。
アメリカでは【The American Revolution】独立戦争がありましたね。1776年7月4日の独立宣言により、アメリカ合衆国が誕生しました。この時アメリカの独立を助け、1783年のパリ条約でイギリス軍を撤退させ、独立戦争の終結に一役買ったのがフランスだった訳です。その事は5年後、1789年に始まったフランス革命に大きく影響しています。
そして世界に3体ある自由の女神のオリジナル像のひとつが、リュクサンブール公園の中にひっそりとあります。(あとの2つはニューヨークと、パリのセーヌ川中州に。)
リュクサンブールのブロンズ像はオーギュスト・バルトルディにより作成されたオリジナルで、NYにある自由の女神のモデルだそうです。1900年のExposition Universelle de Paris (パリ国際博覧会)の時に、バルトルディからリュクサンブ-ル美術館へ贈られました。
そして本家NYの自由の女神は、合衆国独立100周年の記念にフランスからアメリカへ贈られました。セーヌ川中州にある自由の女神は、パリに住むアメリカ人達がフランス革命100周年を記念して、フランスへ贈ったそうです。
Buvette des Marionnettes【ビュヴェット・デ・マリオネット】
Jardin du Luxembourg 75006 Paris
01 43 26 33 04
RER : Luxembourg
コメント